かつうらビッグひな祭り2016の混雑回避のために日程とイベント・行事のスケージュールの確認を‼︎
この記事の所要時間: 約 4分6秒
まだまだ寒い日が続きますが、日に日に
春の足音が聞こえて来くるような………こないようなTT
3月といえば桃の節句……ひな祭りのシーズンですよね^^
この時期の千葉県勝浦市の風物詩といえば……「かつうらビッグひな祭り」です‼︎
かつうらビッグひな祭りがどんなお祭りなのか日程などをすこし調べてみましたが
ますます、気になってきました^^
お祭りの期間中どんなイベントが開催されるのかもっと調べる必要があります。
ということで、今回は
かつうらビッグひな祭りのイベント情報などを中心に調べてみました。

引用元
http://poyorin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/12/06/1_dsr_5491r.jpg
かつうらビッグひな祭り2016の会場案内やアクセス方法などに関する情報は
かつうらビッグひな祭り2016とは?会場までのアクセスと周辺の駐車場事情は?
かつうらビッグひな祭り2016の混雑具合・会場周辺の駐車場事情などに関する情報は
かつうらビッグひな祭り2016の会場周辺の駐車場事情は?混雑する?雛人形の募集は?
かつうらビッグひな祭り2016のご当地グルメやツアーなどに関する情報は
かつうらビッグひな祭り2016のおすすめツアーは?ご当地グルメとお土産を紹介‼︎
をご閲覧願います。
もくじ
かつうらビッグひな祭りとは?
2016年2月26日から3月6日まで行われるかつうらビッグひな祭りは、市内各所に約30,000体のひな人形が飾られるイベントです。芸術文化交流センターのホールの客席や遠見岬神社の60段の石段では、一面に敷かれた緋毛氈にひな人形が飾られます。芸術文化交流センターでこの他にも日本最大の享保雛等が飾られ、遠見岬神社では夕暮れ時よりライトアップが行われ幻想的な雰囲気を醸し出します。また、勝浦中央商店街では各店舗にて工夫を凝らしたひな人形が展示され、街を歩きながら楽しむことができます。
かつうらビッグひな祭り2016の主なイベントは?
それでは、気になって仕方がない「かつうらビッグひな祭り」の
開催期間中の主なイベントについてご紹介します^^
遠見岬(とみさき)神社石段 〖9時~19時 ※荒天時中止〗
神社石段に約1,500体のひな人形が飾られます。
夕暮れ時からライトアップされます。
覚翁寺(かくおうじ)山門前 〖9時~18時30分※荒天時中止〗
10段飾りの特設ひな壇に約600体のひな人形が飾られます。
墨名(とな)交差点 〖9時~17時(土日は、9時~18時30分)〗
10段飾りの特設ひな壇に約800体のひな人形が飾られます。
勝浦市芸術文化交流センター 【Küste(キュステ)】 入場料¥300(中学生以下は無料)〖9時~17時〗
「日本最大の享保雛」(15体段飾り)一般の雛人形(段飾り等)及び竹飾り
貴重な雛人形(御殿雛、平飾り雛、木目込雛、吊るし飾り、掛け軸等)の展示します。ホールに4,700体並ぶひな人形は圧巻です。
市役所1階ロビー 〖8時30分~17時15分〗
㈱吉徳コレクション、永徳斉作(昭和初期)等の貴重な雛人形と中央保育所園児による手作り雛人形の展示。
商工会 〖9時~17時〗
竹飾り等を展示
勝浦朝市
各店舗に雛人形を展示
その他 JR勝浦駅、郵便局、市内金融機関・K・A・P・P・Yビジターセンターに雛人形を展示。
また、勝浦地区以外の会場でもひな人形の展示、子供のひな行列や雛人形供養など様々にイベントが行われます。
かつうらビッグひな祭りのおすすめイベント「おんじゅく まちかどつるし雛めぐり」
最後に「かつうらビッグひな祭り」でおすすめのイベント「おんじゅく まちかどつるし雛めぐり」についてご紹介します。
2月20日(土)~3月6日(日) 9時~16時30分(展示会場により異なります)
町内の20数か所に、桃・這い子人形・七宝まり等々
それぞれにおめでたい云われのある物を、子供の幸福と健やかな成長を願い
真心を込めて作り上げた作品を展示します。
詳しくはこちらをごらんくださいね‼︎
http://www.onjuku.or.jp/tsurushibina/
家ではなかなか見ることができないたくさんのひな人形を見に行かれてはいかがでしょうか?
最近のコメント